結婚式のご祝儀相場って、どれぐらいか気になりませんか?
こんにちは! テンパです。
近頃、やたらと家に結婚式の招待状が届きます。招待状の中を見ると、大学時代の友人からが多く、テンパのまわりでは結婚ブームが到来しています。そのため月1回は結婚式に出席しています。
結婚式に呼んでもらえることはとても嬉しいことですが、毎回出席しているとご祝儀代が結構かかります (ToT)/~~~
かといって、新郎新婦の門出を祝うのに、できるならご祝儀をケチりたくはありませんよね。
ご祝儀が少なすぎると新郎新婦に失礼にあたりますし、逆に多すぎても新郎新婦に気を使わせてしまうので、ご祝儀の金額や相場は気になるものです。
また、同じ結婚祝いやご祝儀でも相手が友人や同僚、兄弟姉妹など親族である場合、また自分の年齢によってもお祝い金額は変わってきますよね。
そこで、今回は結婚式のご祝儀相場について、ご紹介したいと思います。
その前に!ご祝儀にいれるお金のマナーは大丈夫ですか?
ご祝儀の金額は割り切れない数字にしよう
ご祝儀に包む金額は、相手との関係性により変わってきます。しかし、一般的には二人が別れることを連想させるような、割り切れない数字を包む必要があります。
具体的にいうと、夫婦が別れることを意味する「偶数」や、4や9などの数字は縁起が悪いということで避けるのが、マナーと言われています。
そのため、2万円や4万円は割り切れるため縁起が良くないとされており、3万円、5万円といった金額を包むのが一般的です。
ただし、ご祝儀や結婚祝いは「気持ち」が一番大事といわれるように、事情によりご祝儀が2万円ということもあるかと思います。この場合は、1万円札1枚と5千円札2枚 など包み方に工夫してみるとよいかと思います。
新札を用意する
ご祝儀として渡すお金は、2人のスタートをお祝いする意味でも新札を用意するのがマナーとされています。
もしも、新札が用意出来なかった場合は、アイロンをかけてシワを目立たなくさせるようにしましょう。
お札を入れる向きに注意
中袋に入れる時のお札の方向は表向きにするのが基本です。
人物が印刷されている右側を上にして入れるように、気をつけましょう。
結婚式のご祝儀の相場について
結婚式のご祝儀は相手が友人や同僚、兄弟姉妹など親族である場合、また自分の年齢によってもお祝い金額は変わってきます。
ここでは、社会人1人当たりの一般的な相場をまとめていきます。
(参考リンク: ゼクシィ 結婚トレンド調査2016)
友人・会社の同僚
1位 30,000円 96.8%
2位 20,000円 2.5%
3位 50,000円 0.3%
兄弟・姉妹など親族
1位 100,000円未満58.7%
2位 100,000円以上 22.6%
3位 30,000円 12.2%
ここでは、10万円未満となっていますが、一般的に5万円が多いようです。
会社の上司
1位 30,000円 57.8%
2位 100,000円未満 31.0%
3位 50,000円 8.7%
まとめ
いかがだったでしょうか?
結婚式のご祝儀は、相手が友人や同僚、兄弟姉妹など親族である場合、また自分の年齢によってもお祝い金額は変わってきますが、大体3~5万円と考えるのが一般的のようですね。
以上、今回は結婚式のご祝儀相場とマナーについてでした。
参考になれば、幸いです。