パソコン

初心者も使いやすい!ワコムのペンタブでブログの画像をラクラク加工~おすすめ無料ソフトも紹介

こんにちは、テンパです。

ブログを書いているそこのあなた!画像作りに不便は感じていませんか?

気に入った画像をそのまま挿入するだけなら時間はかかりませんが、ちょうど良い画像がすんなり見つかるとは限りません。

そこで便利なのが、画像を自由に編集するためのツールです。

例えばWindowsでは、画像編集ツールである「ペイント」が標準機能で入っていますよね。テンパもプリントスクリーンの保存する時に、お世話になっています。

ですが、画像や文字の角度を自由に変えられなかったり、画像を拡大した時に「ドット絵かな?」と勘違いしそうなくらい画質が粗くなったりなど、ちょっとしたことができないですよね。

イラストをたくさん描いているわけではなく、作業は単純なはずなのに、時間はかかるばかり・・。とうとうお手伝いしているテンパ妻がダウンしました。

テンパ妻
テンパ妻
画像を作るのに時間を取られ過ぎてつらい。修正するのもすっごく大変だし、もうやりたくない。

テンパ
テンパ
わかった!お手頃(←重要)なペンタブを買おう!そうすれば少し改善するはず・・・。

そんなわけで、イラスト関係ど素人のテンパが調べまくって、わが家にペンタブレットが導入されました。

結果を言うと、画像処理の時間が格段に速くなって大満足です。

ということで今回は、初心者におすすめのペンタブレットについてご紹介します。

ロゴをペンタブなしで作るにはこちら↓

簡単!ペンタブレットいらず!iPadやiPhoneでブログ用サイトロゴを作って設置する方法ブログを運営していると、オシャレにカスタマイズしていきたくなるものです。その第一歩はサイトロゴの設置から!そこで今回は、手持ちのiPadやiPhoneと100均のタッチペンを使って、ブログのサイトロゴを設置する方法について、詳しく説明します。...
画像が映えるおすすめフォントの紹介と追加・削除方法~ブログを見やすく改善ブログのトップ画像を頑張って作ったけどなぜかダサい、なんてことありませんか?その原因は画像に使うフォントに原因があったりします。そこで今回はおすすめフリーフォントのピックアップから導入・削除方法についてご紹介します。ブログの改善にもつながるので必見です。...

ペンタブレットってどんなもの?

ペンタブレットは、コンピュータの周辺機器の入力機器の中のひとつであるポインティングデバイスです。

ポインティングデバイスとは、簡単に言うと画面に表示されているポインタを操作するための機器です。

マウスもポインティングデバイスですが、マウスと比べてペンタブは実際に手で紙に書いているような自然な操作ができるので、コンピュータで画像を作るときに使用されます。

落書きをマウスとペンタブで比較すると、線のなめらかさ自然さに差があるのがわかります。

テンパ
テンパ
書くスピードや操作の便利さも段違いなんです。

 

ペンタブは大きく分けて2種類

液晶タブレット(液タブ)←高価だけど使いやすい

液晶画面が本体に付いていて、紙に手書きする時と同じような感覚で、直接操作できます。高機能ですが、液晶が付いているため値段が高いのが難点です。イラストをメインで書く方向けです。

 板タブレット(板タブ)←安くてお手頃

パソコンの画面を見ながら、専用ペンをタブレットの上で動かしてポインタを操作します。比較的値段が安く、初心者向けです。

 

購入ポイントは筆圧感知レベルをチェック!

筆圧感知機能とは、ペンタブに線を書いた時に筆圧を感じ取る機能です。

強く書けば太くなったり濃くなったりして、弱く書けば細くなったり薄くなったりします。

筆圧感知レベルが高いほど、より繊細なペン操作を反映してくれます。最近のペンタブの筆圧感知レベルは大体が [1024 ‹ 2048 ‹ 4096 ‹ 8192] のどれかです。

と聞くと [8192] を買いたくなるところですが、美麗なイラストを描くのでなければ [4096] あれば充分です。

高いペンタブは筆圧感知レベルが高いのが当たり前なのですが、お手頃なペンタブを探している場合は、選ぶ基準になるのでチェックしましょう。

 

ペンタブの選び方

テンパにとって初ジャンルの買い物なので、詳しいことがわかりません。よって、条件はこちらに決めました。

  1. 安いこと。
    ⇒ 板タブに決定。

  2. 使いやすいこと。
    ⇒ 高機能でも初心者には使いこなせないから。

  3. 筆圧レベルが [4096] であること。
    ⇒  イラストレーターじゃないので [4096] でOKです。

  4. Photoshopが使えること。
    ⇒ フリーソフトにお世話になる予定だけど、今後導入するかもしれないから。(※Photoshopと相性が良くないペンタブもあるそうです。)

  5. レビューが良いこと。
    ⇒ やっぱり参考になります。

テンパ
テンパ
以上、5点! これを満たしてくれるペンタブを探しに探して、自分たちにピッタリなものを見つけました。

 

実際に買ってみた!人気のWacom(ワコム)シリーズ
「Intuos Small CTL-4100/K0」レビューと感想

外形寸法(横×縦×厚さ) 200×160×8.8mm(最厚部)
質量 230g
筆圧レベル 4096
ワイヤレス機能 ×
USB接続 USB – マイクロUSBケーブル
購入特典ソフトウェア 「Corel Painter Essentials 6」・「Corel AfterShot 3」どちらかひとつ
説明書 あり(オンライン)
保証書 あり

初期設定はUSBをパソコンに差し込んで、指定のURLからドライバをダウンロードして、登録するだけです。詳しい説明書はオンラインで見ることができるので、順を追って設定していけばOKです。

軽いし薄いしコンパクトで場所を取りません。裏面の四隅には滑り止めが付いていて、片手ですらすら書けるので、左手は別の操作ができます。

また、上に付いている「Wacom」のロゴが入った輪のテープにペンを差し込めて、ペンと本体をセットで保管できるため迷子になりません。持ち運びもしやすいと思います。

本体の4つのエクスプレスキーには、よく使う機能を登録することができます。

テンパ
テンパ
テンパは「戻る・進む・拡大・縮小」を設定しました。

付属のペン(「Wacom Pen 4K」。単品で買うと税込3,300円です。)はコードレスで充電不要の筆圧感知ペンで、筆圧感知レベルは本体と同じ [4096] と充分の性能です。ペン先の反対側に芯抜きと、ペンの中に替え芯3本が付属しています。

サイドスイッチが2つ付いていて、こちらにもよく使う機能を登録できるので作業効率が上がります。

テンパ
テンパ
テンパは「選択・スポイト」を設定しています。

設定の変更は後からでも簡単にできるので、安心してください。

コントロールパネルか、Windowsスタートボタンの「Wacom タブレットの プロパティ」から変更します。

テンパが購入したのは有線タイプですが、ワイヤレス(無線)タイプもあって、色もブラック・ベリーピンク・ピスタチオグリーンから選べます。付属のペンは同じものです。

外形寸法(横×縦×厚さ) 200×160×8.8mm(最厚部)
質量 250g
筆圧レベル 4096
ワイヤレス機能 ○ Bluetooth 2.1以上(Bluetooth Classic)
USB接続 USB – マイクロUSBケーブル
購入特典ソフトウェア 「Corel Painter Essentials 6」・「Corel AfterShot 3」・「CLIP STUDIO PAINT PRO(2年ライセンス)」からふたつ

 

ペンタブを使うのに必要な物は?

保護フィルム

保護フィルムを付けていないテンパのペンタブは1年使ってこんな状態で、最初に貼れば良かったな、と公開しています。

画像では見えづらいですが、表面にうっすら白く見えるのは細かい傷です。どんなペンタブもそうですが、ペンで表面をこすることになるため使えば使うほど摩擦傷が増えていきます。

気を遣いながら使うのも面倒ですし、ひどい傷が付いてしまうと感知しづらくなったりして買い替えになってしまうこともあるので、ペンタブと一緒に保護フィルムを買って貼ることをおすすめします。

スマホの保護フィルムのようにペンタブのフィルムにも種類があります。

画面がツルツルして書きづらいという方は、書き心地が紙質感のものもあります。“ペーパーライク” とか “ケント紙タイプ” と表記されていることが多いです。

紙質感のカバーシールはペン先の消耗が早くなるという声もありましたが、お好みの書き心地のものを探してくださいね。

テンパ
テンパ
ツルツルで抗菌仕様!

テンパ
テンパ
高硬度でナイフでも傷が付かない!

テンパ
テンパ
紙のような書き心地!

 

予備のペン先

実はペン先は消耗品です。書いているうちに鉛筆のように少しずつ削れていきます。

テンパが購入した「Wacom(ワコム) Intuos Small CTL-4100/K0」には、替え芯が3つ付いていてとてもありがたいです!

ペン先の減り具合についてですが、1年使ってきて多少減っているものの、まだまだ交換するほどではないです。イラストを描いたりなど使用頻度が高い方は、減るスピードが早いので定期的な交換が必要です。

交換方法は、図入りの説明書が付いています

 

ペンタブを使うには画像加工ソフトも必要

画像加工ソフト(お絵描きソフト、ペイントツール、グラフィックソフトなどとも呼ばれます)をダウンロードする必要があります。

有名なのは「Photoshop」や「illustrator」ですが、月または年単位で契約をしなければならないので使っている限り料金が発生するうえに、お高いんですよね。

プロの方も使っているだけあって、高度な機能がたくさんあって非常に便利なのですが、初心者に使いこなせるかちょっと不安・・。

そこでテンパがおすすめするのは、「FireAlpaca(ファイア アルパカ)」!

 無料なのに、すごく使いやすいです。

FireAlpaca(ファイア アルパカ)」(http://firealpaca.com/ja/

画像出典:FireAlpacaトップ画面 / FireAlpaca より

 

起動するとこんなかんじです。

 

もし操作がわからなくても心配いりません!「イラストTips集アルパカ学園」というお助けサイトがあって、お遊び感覚でトピックスを次々と真似していけば、知らないうちに高度なテクニックをマスターできてしまいます。

画像出典:イラストTips集アルパカ学園 トップ画面 / イラストTips集アルパカ学園 より

テンパ
テンパ
「Wacom(ワコム) Intuos Small CTL-4100/K0」は購入特典でペイントソフトをもらえるのでもちろんそれを使ってもいいのですが、テンパは「FireAlpaca(ファイア アルパカ)」が使いやすかったです。

今のところ満足していますが、もし「FireAlpaca(ファイア アルパカ)」でも物足りなくなったら「Photoshop」の導入を考えようと思っています。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ご紹介したペンタブを購入してから1年経ちましたが、現在まで何の不具合もなく、いつもスムーズに使えています。

画像加工で苦労している初心者ブロガーさんは、ペンタブの導入で効率を上げて、時間を有効活用してみてはいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

ロゴをペンタブなしで作るにはこちら↓

簡単!ペンタブレットいらず!iPadやiPhoneでブログ用サイトロゴを作って設置する方法ブログを運営していると、オシャレにカスタマイズしていきたくなるものです。その第一歩はサイトロゴの設置から!そこで今回は、手持ちのiPadやiPhoneと100均のタッチペンを使って、ブログのサイトロゴを設置する方法について、詳しく説明します。...
«ブログで広告収入を得るならここに登録!»

ブログ収入を得るにはサイト内にアフィリエイト広告を載せることです。広告を取得するためにまずアフィリエイトサイト(ASP)へ登録しよう。おすすめはこの2社!

A8.net    

もしもアフィリエイト   

もしお役に立てたら、クリックお願いします!
モチベーションが上がり、記事を書きまくります!

お願いします!    

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ
にほんブログ村

お願いします!   

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

こんな記事もおすすめ